スマホ– category –
-
失敗しないスマホの選び方
魔のなく新生活シーズンが始まりますので、これからスマホデビューという方も多いでしょう。 今回は、初心者向けになりますが失敗しないスマホの選び方をご紹介いたしま... -
MacよりiPadを多用している理由
先月M3 Mac Book Airを購入してから、しばらく使ってのレビューになります。 私の中での結論としては、iPadはMacの代わりにならないが、その逆も然りでMacはiPadの代わ... -
Apple Intelligenceは結局何ができるの?
先日、Apple Intelligenceがいよいよ4月には日本語対応するということが、Appleのティム•クックCEOから発表がありました。ではこのApple Intelligenceでなにができるよ... -
ESRのiPhone16Proケース!カメラコントロールボタンの保護もできて安い!
iPhone16Proを購入してからずっと、ケースはApple純正のシリコーンケースを使用してきました。 過去の記事でも紹介しております。 https://adotopi.com/iphone16pro-cac... -
GalaxyS25が1/25予約開始。
Galaxyの新機種S25が発表されましたね。 1/25予約開始の2/14発売。 今回のS25が前回モデルからどう進化しているのか解説します。 カラーバリエーションが豊富に 全部で... -
iPhoneの2年返却は今後もお得そう
2024年12月26日から販売ルールの変わったスマホの2年返却の施策ですが、Androidの機種については大きな影響がありそうでした。ですが、iPhoneについては今後もおそらく2... -
折り畳みスマホがちょっと欲しくなったその理由
近年ちょっとずつ数を増やしつつある折り畳みスマートフォン。 出た当初は個人的に全く興味を引かなかったが、ここに来てちょっとアリかもと思い始めた。 今回はその理... -
Galaxy S24 レビュー 今がお得!
2024年4月11日に発売されたGalaxy S24。こちらのレビューをしていきたいと思います。 今更感があるかもですが、実は今だからこそやりたい理由があります。 2024年12月現... -
ご老人は黙ってらくらくスマホを買っておけ でも注意点も
皆様はらくらくスマートフォンをご存知でしょうか? ↓こんな感じのスマホです。 FCNT(元富士通)というメーカーが出している有逸無二のスマートフォン。 この機種は文... -
スマホコーティングはやめておけ
ここ数年前くらいからあるスマートフォンの画面に塗るだけのガラスコーティング。 フィルムと違い、スマホ本体のガラスそのものをコーティングすることで、見た目を損な...